【セルフまつ毛パーマ】まつ毛があがらないとき編
nozomihairmake
My Holistic Life
こんにちは
nozomii (@nozomii_c)
です。
今回は
下まつ毛のコツ (下まつ毛が短い方向け)編
です。

※まつ毛パーマ等が合わずに目や肌がピリピリしたり少しでも何か異常を感じたらすぐに中止して医師に診ていただくことをおすすめします。
また、何かあった際の責任は負いかねますのでご自身の責任の元でまつ毛パーマをお楽しみください。
ロットのカール部分に
まつ毛が当たっていないと
まつ毛にカールは
つきません。
下まつ毛が短い方は
長さが足りないので
ロットのカール部分に
まつ毛を当てるのが
難しいです。
その結果
ロットを外すと
前方向にストレートになっただけの
下まつ毛
になってしまいます。

出来るだけ平たいロットを使う
平たいロットを使用することで
ロットのカール部分に
まつ毛がしっかりとあたるように
なります。

とくに下まつ毛が短めの方は、平たいロットを使うことでカールがつきやすくなります。
まつ毛を少し内側に向けてロットに固定する


私は下まつ毛がすごく短いのですが、写真↑↑のようにまつ毛を少し内側に向けてロットに固定すると、ちゃんとカールするようになることが多いです。

内側に向けることで、強制的にカールをつけることが出来るんだね。

私のお気に入りのまつ毛美容液です。
こちらの
まつ毛美容液は
チップ状になっているので
という
素晴らしいまつ毛美容液
です。

使用していると、まつ毛1本1本がしっかりして長さも少し長くなった気がします。

効果抜群だね。
下まつ毛が短くて
まつ毛パーマが
奇麗にかからなかった方。
このコツを使って
ぜひもう一度チャレンジ
してみてください。
ご質問等ございましたら
からお問い合わせください。