セルフまつ毛パーマ

セルフまつ毛パーマ【下まつ毛のコツ (下まつ毛が短い方向け) 編】

 

こんにちは

nozomii (@nozomii_c)

です。

 

 

今回は

【下まつ毛のコツ (下まつ毛が短い方向け)編】

です。

 

 

 

 

※まつ毛パーマ等が合わずに目や肌がピリピリしたり少しでも何か異常を感じたらすぐに中止して医師に診ていただくことをおすすめします。

また、何かあった際の責任は負いかねますのでご自身の責任の元でまつ毛パーマをお楽しみください。

 

 

 

用意するもの、やり方【基礎編】

 

  • 用意するもの
  • やり方

 

は、基本的に上まつ毛と同じ流れです。

 

 

こちら↓↓でご確認ください。

 

あわせて読みたい
セルフまつ毛パーマのやり方【基礎編】キットを使用したまつ毛パーマの基礎方法を写真付きで紹介。おすすめアイテムの紹介もしています。...

 

 

 

 

コツ【下まつ毛 (下まつ毛が短い方向け)編】

 

 

  1. ロットに固定するときのまつ毛の向き (下まつ毛が短い方向け)
  2. ロットの種類 (下まつ毛が短い方向け)

 

nozomii
nozomii
この2つのコツで下まつ毛に奇麗なカールがつく可能性がアップします。

 

 

 

①ロットに固定するときのまつ毛の向き (下まつ毛が短い方向け)

 

 

下まつ毛が短い方は、まつ毛を少し内側に向けてロットに固定する

 

 

キャサリン
キャサリン
なんで?どういうこと?

 

 

nozomii
nozomii
下の画像をご覧ください。

 

 

画像①

 

  • ロットのカール部分にまつ毛が当たっていないとまつ毛にカールはつかない
  • 下まつ毛が短い方はロットのカール部分にしっかり当てるのが難しい

 

 

したがって、

ロットを外すと

 

「前方に向かってストレート

になっただけの下まつ毛」

 

が出来上がります。

 

 

キャサリン
キャサリン
どうしたらいいの?

 

nozomii
nozomii
私は下まつ毛がすごく短いのですが、写真↓↓のようにまつ毛を少し内側に向けてロットに固定すると、ちゃんとカールするようになることが多いです。

 

 

 

キャサリン
キャサリン
内側に向けることで、強制的にカールをつけることが出来るんだね。

 

 

 

ロット (下まつ毛が短い方向け)

 

 

出来るだけ平たいロットを使う

 

 

nozomii
nozomii
平たいロットを使用することで、まつ毛をロットのカール部分にしっかりとあてやすくなります。

 

キャサリン
キャサリン
あとは【基礎編】に従ってパーマ液をつけて出来上がりだよ。

 

 

 

あわせて読みたい
セルフまつ毛パーマのやり方【基礎編】キットを使用したまつ毛パーマの基礎方法を写真付きで紹介。おすすめアイテムの紹介もしています。...

 

 

 

おすすめのまつ毛美容液

 

下まつ毛は上まつ毛より細くてダメージを受けやすいです。

施術後はまつ毛美容液を使ってしっかりケアしましょう。

 


 

 

こちらの美容液は

先がチップ状になっているので

 

  • マスカラのようにまつ毛に塗れる
  • まつ毛の生え際にも塗れる

 

素晴らしいまつ毛美容液です。

 

 

まつげの長さがまばらだったので購入してみました。
夜しか塗ってないですが、1週間も経たないうちに、長さがしっかりして量も気持ち増えた感じです。
これからも使い続けたいです。

引用:@cosme

 

 

まつげパーマによる毛のダメージが気にならなくなりました。抜けにくくなった気がします。

引用:@cosme

 

 

nozomii
nozomii
私も大好きな美容液で、日本に一時帰国するときはいつも買いだめするほどです。

 

 

 

まとめ

 

下まつ毛が短くて

まつ毛パーマが奇麗にかからなかった方。

 

このコツを使って

ぜひもう一度チャレンジしてみてください。

 

 

 

ご質問等ございましたら

こちら

からお問い合わせください。