オーストラリア
PR

【学生ビザ】申請にかかった合計費用

nozomihairmake
記事内に商品プロモーションを含む場合があります



こんにちは

nozomii (@nozomii_c)

です。





  • ワーキングホリデー  1年
  • 学生ビザ (語学学校) 2年


を経て

2回目の学生ビザを申請たときの

合計費用をまとめていきます。





あわせて読みたい
【学生ビザ】私の語学学校
【学生ビザ】私の語学学校






※学校やコース、また期間などによって金額が異なります。参考までにご覧ください







広告

合計費用


ビザ申請料$620
クレジットカード決済手数料$18.48
ビザ延長料$700
学生保険 (OSHC)$1,619.86 (約3年間分)
学校前払金①$500
学校前払金②$700
合計$4,158



当時のレート 約83円 で計算すると日本円で約345,114円でした。







ビザ申請料


ビザ申請料$620
クレジットカード決済手数料$18.48
ビザ申請延長料$700
合計$1338.48


ビザ申請の通常料金は

当時

$620

でした。



ビザ申請はネット上でするので

必然的にクレジット決済になり

クレジットカード決済手数料

$18.43

が加算されました。



クレジットの手数料を含めると$638.43ですね。






オーストラリア国内から

ビザ申請を連続でする場合

2回目以降は

延長料金$700

が必要になります。



よって

$700がプラスになるので

合計金額は

$1338.48

でした。




私は、ワーキングホリデーが終了して学生ビザに切り替える際にオーストラリア国内から申請しました。
なので、今回の学生ビザ申請はオーストラリア国内からの連続申請の2回目になります。
よって、延長料$700の支払いが必要でした。


ワーホリ後の学生ビザ申請はオーストラリア国内からの初めての申請だったから、延長料$700は支払いしなかったってことだね。







学生保険 (OSHC)


学生保険 (OSHC)の特徴
  • 学生ビザ保持者は加入必須の保険
  • ビザ申請の際に証明書が必要
  • 分割できないので最初に一括払い
  • 保険会社によって金額が異なる


期間や保険会社によって

金額が異なります。



こちらのサイト↓↓で

各保険会社の金額が確認が出来ます。




https://oshcaustralia.com.au/en





あわせて読みたい
【OSHC 学生保険】ahm のクレームのやり方
【OSHC 学生保険】ahm のクレームのやり方







学校前払い金


学校前払い金の特徴
  • ビザ申請に必要なCOEを取得できる
  • 複数の学校に申し込む際は各学校への支払いが必要


deposit (デポジット)と呼ばれ

入学金などを含む学校への前払い金

です。


この deposit を学校に支払うと

COE

というビザ申請の際に必要な書類を

学校が発行してくれます。



COEは

各コースごとに必要なので

depositの支払いは

各学校ごとに必要

になってきます。



私は


・A学校で1コース
・B学校で2コース

でVISA申請をしたので、3コース分のCOEを発行してもらうために2つの学校へのdepositの支払いが必要でした。



もしも


・A学校で3コース


だったら、depositの支払いは1つの学校だけでいいってことね。







まとめ



合計$4,158

支払って

約3年間のビザを

無事に取得することが出来ました。




ご質問等ございましたら

こちら

からお問い合わせください。



広告
記事URLをコピーしました